カテゴリー: 催し物
平成29年度 聞法の歩み表
コチラをクリックすれば、PDFファイルでご覧になれます。 平成29年度 聞法の歩み表
帰敬式(おかみそり)第2部 本編
画像をクリックしてみて下さい。大きな画像で表示します。 また、表示された大きな写真の左下の(play slideshow)をクリックするとスライドショーでご覧いただけます。 画像を単体で見たい、拡大して見たい場合は、 P もっと読む →
帰敬式(おかみそり)第1部 記念演奏会
画像をクリックしてみて下さい。大きな画像で表示します。 また、表示された大きな写真の左下の(play slideshow)をクリックするとスライドショーでご覧いただけます。 画像を単体で見たい、拡大して見たい場合は、 P もっと読む →
12月31日 除夜の鐘
今夜11時45分から 除夜の鐘を撞きます どなたでもご自由にお越し下さい。 なお引き続き午前1持から お正月のお勤めが始まります 《修正会》(しゅうしょえ)と言います。 本堂には寺でついた紅白の餅があります もっと読む →
報恩講 2016/10/15 夜の部
報恩講、夜の部が終了しました。 画像をクリックしてみて下さい。大きな画像で表示します。 また、表示された大きな写真の左下の(play slideshow)をクリックするとスライドショーでご覧い もっと読む →
プロジェクションマッピングとピアノコンサート
プロジェクションマッピングとピアノコンサートが行われます。 田中裕士 ~ピアノソロコンサート~ ゲストヴォーカル:大黒友理 日時:2016年11月19日(土) 開演:16:00 (開場:15:30) 入場料 もっと読む →
平成28年俳句会結果報告
PDFファイルはコチラからダウンロード出来ます。
千代尼忌構成吟 詩文
PDFファイルはコチラからダウンロード出来ます。
